武術・ボディワーク

■ヨガのポーズの骨格はどうなっているのか?■
Urdhva Prasarita Eka Padasana. ウルドヴァプラサリータエカパダアーサナのポーズだそうです。ネットでは「立位の前後開脚」と説明がありますが、もちろん、動いているのは足だけではなく、骨盤、背骨、肋骨、肩甲骨と連携することでポーズが出来上がっているんですね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。